
1: 風吹けば名無し ID:ZlPLIRD4d
シソンヌとか
引用元: ・ダウンタウン、バナナマン、ニューヨーク←こういうシンプルでお洒落なコンビ名いいよな
2: 風吹けば名無し ID:g2gHHTkT0
ニューヨーク?
3: 風吹けば名無し ID:NziARyC6d
ニューヨーク言うほどか?
4: 風吹けば名無し ID:g2gHHTkT0
ナイツ
5: 風吹けば名無し ID:TeFT7gFta
ペナルティ
6: 風吹けば名無し ID:A4TGT6NO0
ランジャタイが一番おしゃれ
7: 風吹けば名無し ID:lyCRSGlma
海砂利水魚よりはマシ
8: 風吹けば名無し ID:/7sPi3xhC
既存のモノと同じ名前はウザすぎ
ニューヨーク、和牛とか
ニューヨーク、和牛とか
12: 風吹けば名無し ID:lyCRSGlma
>>8
和牛はファンを子牛ちゃんと呼んでるのが更にキモい
和牛はファンを子牛ちゃんと呼んでるのが更にキモい
28: 風吹けば名無し ID:aWycOtCH0
>>8
これ
自分等でなんか考えろと言いたい
これ
自分等でなんか考えろと言いたい
29: 風吹けば名無し ID:lyCRSGlma
>>28
オリエンタルラジオは、その当時に検索数0件の名前って事でそのコンビ名にしたらしいな有名になると同時にヒット件数も増えていくってことで
オリエンタルラジオは、その当時に検索数0件の名前って事でそのコンビ名にしたらしいな有名になると同時にヒット件数も増えていくってことで
33: 風吹けば名無し ID:aWycOtCH0
>>29
そういうのがええな
そういうのがええな
9: 風吹けば名無し ID://djcyvW0
ニューヨークなんて現代では絶対つけちゃだめなコンビ名やろ
名前かぶりとか何も考えてない
名前かぶりとか何も考えてない
10: 風吹けば名無し ID:IXWn5djn0
極楽とんぼかっこよくない?
13: 風吹けば名無し ID:OyAElkrh0
>>10
言われてみればセンスあるな
意味あるんやろか
言われてみればセンスあるな
意味あるんやろか
18: 風吹けば名無し ID:9Srz/C4Nd
>>13
ごくらく‐とんぼ【極楽蜻=蛉】
楽天的でのんきそうな者をあざけったりからかったりしていう語。
ごくらく‐とんぼ【極楽蜻=蛉】
楽天的でのんきそうな者をあざけったりからかったりしていう語。
19: 風吹けば名無し ID:4cgEHfpaa
>>13
お気楽とんぼの捩りやろ
お気楽とんぼの捩りやろ
16: 風吹けば名無し ID:ssTf0/T3a
>>10
暴走族っぽい
暴走族っぽい
11: 風吹けば名無し ID:HmDVZTika
赤いプルトニウム、ニューヨーク、インディアンス
改名必至やろ
14: 風吹けば名無し ID:kRXr4sdkr
おもろかったらどんな名前でもねじ伏せれるんやけどな
ニューヨークはアカンな
ニューヨークはアカンな
15: 風吹けば名無し ID:wm/Lk9m6a
底ぬけAIR-LINEなんだよなあ…
17: 風吹けば名無し ID:4cgEHfpaa
ナイティナイン、よゐこ、極楽とんぼ、オアシズ
こいつらの芸名はお洒落なイメージある
20: 風吹けば名無し ID:IIvt5s830
完全に造語なのに語感が定着してるアンジャッシュすごい
21: 風吹けば名無し ID:HnQWjl+N0
フォークダンスで成子坂やろ
22: 風吹けば名無し ID:HmDVZTika
名字+名前名前が主流だったコンビ名をカタカナ英単語に変えたダウンタウンの凄さ
26: 風吹けば名無し ID:tHMkId6Xa
>>22
ツービート
ツービート
23: 風吹けば名無し ID:YP3tD4NO0
ライト兄弟
24: 風吹けば名無し ID:BImiMFgha
売れれば違和感なくなるよな
キングオブコメディも違和感ねえし
キングオブコメディも違和感ねえし
25: 風吹けば名無し ID:9U8cwLpwd
ウッチャンナンチャン←これ
27: 風吹けば名無し ID:cFTuIWOLM
でもその中だと面白いのはバナナマンだけやしなあ
30: 風吹けば名無し ID:Fe+BJVNTr
そんなん結局は売れたかどうかで後からお洒落やらセンスあるやら言われるだけや
コンビ名はめっちゃ良いのに面白くないコンビとか無いやろ
コンビ名はめっちゃ良いのに面白くないコンビとか無いやろ
31: 風吹けば名無し ID:zocriRgO0
粗品って芸名なんか好き
32: 風吹けば名無し ID:ecJM9Pz0d
チョコプラのチョコプラ感
34: 風吹けば名無し ID:mfUEygjF0
なおダウンタウンの過去のコンビ名
「松本・浜田」「まさし・ひとし」「青空てるお・はるお」「ライト兄弟」「まさと&ひとし」