
俺がデカいリュック背負って塾通ってる時に親が勉強しろと言うのも聞かずにゲームしてた奴らが今貧乏なのは当然
引用元: ・貧乏で苦しんでる奴って怠惰な十代を送ったツケを今払ってるだけだよな
お前が人生失敗した側の人間なのは理解した
お前は怠惰な十代を送った側だろう
だからこんな僻地でごっこ遊びしてる
だからそのイライラをこんなところにぶつけるしかないんや…許したってや
ほんとそれ
任天堂のせいで人生終わった
有名大卒の就職難民はどうなるの?
運も実力のうち
有名大で就職出来ない奴なんて見た目がよっぽどキモくて面接で落とされるチー牛だけだろ
勉強「だけ」やって他を磨かないのはそれはそれで怠けてるだろ
難民してたけど何とか乗り切ったぞ
というか
自分の選択に覚悟があれば
そんな不幸なことは無い金も貰えたら過去の苦労も経験
だからお前は高卒なのか
中卒土方でも身体使うだけで有名大卒と給料は変わらんってのを教えるべきだよな
カイジか
勤労意欲も向上心もない高校中退者が立てたスレか
なるほどゲームさせてもらえなかったのがコンプレックスなんだね
家から出たことないのバレバレだな
就職氷河期が苦しんでるってのが嘘
就職氷河期世代の大卒男子の95パーセントは35歳までに正社員になってる
正社員なら苦しくないってのが嘘やんけ
一昔前なら年収800万もらえる能力の奴が管理職にもならず500万程度とか普通におるで
んなわきゃない
95%なんて嘘情報どっから持ってきたん?
https://www.direct-recruiting.jp/topics/knowhow/category_010461/detail_0005.html
氷河期が苦しんでるなんて大ウソ
5パーセントしか居ない奴らが一日中氷河期は時代の犠牲者とか言ってるだけ
ほとんどの氷河期は正社員になって自分が氷河期って自覚すら無いんだよ
上の世代より明らかに給料少ないし出世しないぞ
進学校の子供達が毎日勉強してる時に受験勉強もせずにバイク乗り回してたカスDQN達が今貧乏で苦しんでるのは当たり前だしザマーミロだね
東大無職が何で存在するのかよく考えろ
お前らが企業の人事だとして例え東大卒でも藤井聡太がやって来たら面接で落とさざるを得ないだろ
東大卒で無職なんてよっぽど見た目がキモくて面接で落ちるチー牛だけなんだよ
逆に言えば見た目がまともで東大出たらつけない仕事なんて無い
しかも最近は東大生にもチー牛が減ってイケメンが増えてると言われてる
ごく一部の東大卒のチー牛無職を引き合いに出して自分を慰めようとしてる低学歴は哀れだな
田中角栄は小卒なのに総理大臣になれたから学歴なんて関係無いとか言ってる奴と同じ
低学歴が出世できる道なんて地獄に垂らされてた蜘蛛の糸みたいなもんなんだよ
低学歴が暴動起こさないようにしてるガス抜きなだけ
高卒にはそれも理解できない
つまり東大卒関係ないじゃん
19の体験談だろ
間違えた
>>19
>>15の体験談だろ
話し半分で聞き流しとけ
もちろん完全週休2日で昇給、ボーナスありで
中学から働いてたから勉強とか知らん。
さっさと人生をログアウトするべき
ちゃんとした企業に新卒で入ってそのまま安定した生活を送るってのが
割と目的がない上に運任せな部分も多いから
他者を十把一絡げに叩いてもあまり意味がないだろ
単純に商才がないだけやろな、中卒の俺でも月収手取りで100程度はあるし中流の生活は出来てるもん
貧乏に苦しんでる人とそうじゃない人との違いって無計画な子作り行為したかどうかでしょ
最底辺は独りもんなのに貧乏してワンルームなんかに住んでる、ゲハに沢山いそう
この手の話でイキってるやつってなんで全員平等なところからスタートしてるって前提なんだろう
底辺からスタートしたって中流にはなれるもん
ずっと貧乏なのは個人に理由があるだけ、お前の人生が失敗したのはお前の努力不足だよ
学歴ってのは職選択の幅広げるもんなんだよ
金が欲しいなら人が忌避するようなの選べ。それが一番金になる
頑張って勉強して医者とか官僚になったところで朝から晩まで働かなきゃならん
固定資産税と頻繁に不動産業者が連絡入れて来るのと尋ねて来るのが煩わしくなかったら良いんじゃないかな
山なんて持ったら面倒なことこの上ないけど
秘書雇って電話番させとこう
みんながみんな金持ちだったら国がおっ死んじまうわ
こういうのはTwitterあたりでやろうよ
選民意識持ってる人は西野やホリエモンみたいな連中に騙されるから気を付けてな
頭良いのにわざわざ部下になる道を選ぶのか…
国内で5番目くらいの才能があったが故に
普通の職に就きそびれたとか
働きすぎて体壊したみたいなのもまああるからな
下叩くより回り見て満足してる方がいいだろ
そのため、勉強で良い学校に行って逃れたい、見返してやるみたいなものを生み出しやすい構造だよなぁと昔から思っていた、後、塾の存在もそれに加担していたり
そのため、企業も同じ難関な試験を通した者を優先し新卒でみたいな似たような人材で秩序を守るみたいな方向にしかいかないというね
それで、このグローバル化の時代で戦えているならいいが、結局は多種多様な人材のまとめ方を学生時代から学ぶ機会がないので、日本人同志で、お互いが憎しみ合い、それで日本としても全体が落ちていっているというこの悪循環
社会人になってろくに生産性のないゴミが高給貰ってるのはおかしいと思わないのか
>>40
まさにグックのことじゃんww
特にジャップはゴミ屑しかいないから人と接することすら無駄なんだよ
人生の食物繊維みたいなもんでしょ
一見無駄に見えるけどその後の人生の環境を整えたり豊かにするために必要な基礎部分っていう>>54
官僚やNHKの人は人間性を代償にして高級だったりするから
文句言う人は人間観察がまだまだな人だな
陰謀があるんじゃないかって真面目に思うけどな
大学入れば新卒高級なんて過去のものと周知されたはずなんだかな
20年前から情報がアップデートされてない人かな
デカいリュックに何の意味があんのか気になる
貧乏というほどではないけど気がつけば仕事が鬼のように忙しくなって辛いんですけど
ただ塾も部活やらずに帰宅部で遊んでるような奴が馬鹿にされてた感じは学生の頃からあったかも
平日昼間に末尾0がこれ言ってると思うと泣けるな
実際その通りだし、努力するものが報われる
彼らはちゃんと努力したから今報われてんだよ
NHKはボッタくってるから叩かれるだけだろ
再放送のオンパレードで収録ペースも民放よりのんびりやってるくせして
個人より政治の責任の方が大きい
30年間横ばいなの日本だけだもんな…
努力した相応分の結果が手に入れればこれほど楽なことはない
しかも大人になってからも自分が惨めなのは日本が衰退したせいだと責任転嫁しかしないクズっぷり
俺がハゲてるのも社会が悪い
怠惰な10代だったけど普通に金あるよ
難関資格の一つでも取れりゃあ低学歴でも人生やり直せる
それこそ介護にでも飛び込めばどうにでもなる
同じ境遇の人と集まって助け合いながら生活する方が幸せかもよ
兄弟がいたり、ローンの無い一戸建てならそうでもないよ非正規でもそれなりに裕福な生活できる
まぁ、既婚者は既婚者でどこかで独身貧乏者よりは幸せな人生送ってるはずだろ、きっと
幸せの質が違うというのが正しいかもごく最近のこと
独身者はお金好きにできて良いよななんて
聞いた日にゃ言葉を失った
そっちからはそう見えるかってwこっちとて、お子さん良い子だから
きっと親御さんにも幸せは帰ってくると言いたい所
友達と遊んでもその他の時間は努力を怠らないようにしなければ目指すものにはなれない
傍から目立つほど
こいつ遊びすぎってほど遊んでたやつも
絶対何かのスキルあったんだなって今ならわかる
しっかり世に出てるしね 箸にも棒にもかからない大学生活送ってる人が
危ういのかもしれないね
継続は力なんよ~。でも明日でもいいよ?くらい軽い感じの方が逆に頑張れる気がする。